社会福祉法人 たつの子の会
保育園は0歳児からの子どもたちと生活を共にします
その分、大人の配慮、触れ合い方、育ちの支援・・・
たくさんの”理解と想い”が大切になります
子どもの成長を一緒に喜びたい
たくさんの経験を共にしたい
その為には大人も真剣
大人の都合じゃない、”子どもの主体性”を土台に
どこまでできるか
やりがいのある仕事
喜びの大きな仕事
毎日の子どもたちの発見、驚き、
達成感、安心感の心の変化を共に感じる
この仕事は人と人との
関わりが基本
そんな場所であなたを発揮してもらいたい
「ピアノが苦手・・・でも裁縫なら得意!」
「制作が苦手・・・でも身体を動かして遊ぶのは好き!」
人は一人ひとりみんな違う。違いを認め合う
子どもも大人も、まずはそこから
色んな大人で、子どもたちを見守っていきたい
本物の味を伝えたい
*すべて手作りです。
和食の良さを大切にしたい
国産の食材のみ
厳選した無添加の調味料のみ
時間をかけて出汁(だし)を作る
アレルギー原因食材1位の卵を使わない
一切妥協しない給食作り
本来の繊細な味覚を持つ子どもたちに育って欲しい
想いの詰まった食事を作っていける、そんな仲間が欲しい
美味しいって言ってもらえることが嬉しい
もっと色んな食材を使いたい
新しいメニューも作りたい
決まった料理を作るんじゃなくて
自分たちで考えたものを
「おいしい!!」って言ってもらえること
それが何よりも嬉しい
求職者の方向けに採用動画を公開しています。是非ご覧ください!!
西東京地区配属スタッフ大募集中!!
2023年3月卒 新卒学生募集開始しました!!!
お気軽にお問い合わせ下さい。
採用情報
保育士 正規職員 募集中!
2023年3月卒 新卒学生募集開始しました!
令和4年6月8日現在
*保育士または保育士資格取得予定者向け
採用条件
募集人数 :西東京エリア 3名 是非お問い合わせください!
:羽村エリア 2名 是非お問い合わせください!
23卒 西東京エリア 4名 見学・説明会 随時開催中
23卒 羽村エリア 4名 見学・説明会 随時開催中
休日・休暇:日曜,祝日,年末年始 ※土曜日は3週に1回の当番制
有給休暇 初年度10日(正規職員は入職後3カ月で使用可能)
初任給 :4大卒 基本給 190,000円
キャリアアップ手当 10,000円
処遇改善手当 20,000円
最低保証給与 220,000円
短大・専門卒 基本給 181,000円
キャリアアップ手当 10,000円
処遇改善手当 20,000円
最低保証給与 211,000円
経験者:上記に経験加算あり
賞与・昇給:賞与3回(令和2年度実績 4.3か月分) 昇給年1回
家賃補助 :あり 20,000円(条件あり)
宿舎借上 :あり 40,000円(羽村市・西東京市の規定による)
通勤費 :全額支給(公共交通機関の定期代)
自転車,自家用車別途規定あり
*お気軽にお問い合わせ下さい。
《説明・見学会の主な内容》
①法人の概要説明
②各保育園の取り組み
③施設見学
※参加希望日の3日前までに電話若しくはメールにてご連絡ください。
Tel 西東京エリア 西東京市立そよかぜ保育園 担当:佐藤 042-452-7505
羽村エリア 羽村しらうめ保育園 担当:吉濱 042-555-1019
メール sato.seiya@soyokaze-hoikuen.ed.jp
栄養士
令和4年11月25日現在
*栄養士・管理栄養士または栄養士資格取得予定者向け
==2023卒(新卒)栄養士の募集を開始しました==
2023年3月卒業・栄養士資格取得予定の方、是非ご募集ください!
《栄養士の採用条件》
採用条件
募集人数 :西東京エリア 3名
羽村エリア 2名
休日・休暇:日曜,祝日,年末年始
有給休暇 初年度10日(正規職員は入職後3カ月で使用可能)
初任給 :4大卒 基本給 190,000円
キャリアアップ手当 10,000円
処遇改善手当 20,000円
最低保証給与 220,000円
短大・専門卒 基本給 181,000円
キャリアアップ手当 10,000円
処遇改善手当 20,000円
最低保証給与 211,000円
経験者:上記に経験加算あり
賞与・昇給:賞与3回(令和2年度実績 4.3か月分) 昇給年1回
家賃補助 :あり 20,000円(条件あり)
宿舎借上 :あり 40,000円(羽村市・西東京市の規定による)
通勤費 :全額支給(公共交通機関の定期代)
自転車,自家用車別途規定あり
《説明・見学会の主な内容》
①法人の概要説明
②各保育園の取り組み
③栄養士の仕事内容について
④施設見学
※お問い合わせは下記まで
Tel そよかぜ保育園 担当:佐藤 042-452-7505
メール sato.seiya@soyokaze-hoikuen.ed.jp
*保育士または保育士資格取得予定者向け
*お気軽にお問い合わせ下さい。
《試験内容》
面接 30分程度(順番によって終了時刻が異なります)
※応募にあたってレポートを提出して頂きます。
新卒者テーマ「応募動機」
既卒者テーマ ※随時お伝えします
※応募者の希望を伺いながら、必要に応じて現場体験を行う場合があります。
日程については、応募者と相談の上決定します。
*栄養士または栄養士資格取得予定者向け
*お気軽にお問い合わせ下さい。
《試験内容》
①面接 30分程度(順番によって終了時刻が異なります)
②レポート(志望動機)
※上記以外に、応募者のご都合を伺いながら、現場体験を行います(1~2日程度)。
日程については、応募者と相談の上決定します。
社会福祉法人 たつの子の会
法人住所
〒205-0011 東京都羽村市五ノ神2-6-20
お問い合わせ 西東京エリア採用担当 佐藤 (西東京市立そよかぜ保育園) TEL 042-452-7505
羽村エリア採用担当 吉濱 (羽村しらうめ保育園) TEL 042-555-1019